Columnコラム Home コラム 「デジタル公民館『霞が関ナレッジスクエア(KK2)』」が主催するプログラムのご紹介です。 「デジタル公民館『霞が関ナレッジスクエア(KK2)』」が主催するプログラムのご紹介です。 お知らせ 2021/08/17 弊所のお客様が、公益目的事業として運営されている「デジタル公民館『霞が関ナレッジスクエア(KK2)』(https://www.kk2.ne.jp/)」が主催するプログラムのご紹介です。 1.【Zoom開催】第1回 おうち防災点検日~みんなで防災学習! 自宅の防災準備を確認しよう! おうち時間が増えている今だからこそ「防災準備」について学びませんか?災害時に落ち着いて行動出来るように、みんなで確認しましょう! ・開催日 2021年9月4日(土)10:30~12:00 ・参加費 1,500円 ・申込・詳細 https://www.kk2.ne.jp/kk2/biz02/ouc01.html/ ※申込にはWeb会員登録(無料)が必要です。 2.【Zoom開催】第1回 デジタルTERA小屋 視聴者もトークに参加できるTwo Way(双方向)プログラム。ゲストは「はたらくをよくする®」ピースマインドの荻原英人社長です。 ・開催日 2021年9月14日(火)12:00~12:50 ・参加費 無料(初回特別) ・申込・詳細 https://www.kk2.ne.jp/kk2/biz03/dtr_01.html/ ※申込にはWeb会員登録(無料)が必要です。 前の記事へ 次の記事へ
お問合せ先 お気軽にお問合せください 03-3556-7879 受付時間:9:00~17:30 定休日:土日祝・年末年始 ご相談・お問合せ News & Information 2022/06/29 改善基準見直し議論 労基署が荷主に配慮要請へ――労政審トラック作業部会 労働政策審議会の作業部会で進めているトラックドライバーに関する労働時間等改善基準告示の見直しに向けた検討において、労使間の意見集約が難航している。荷主都合による荷待ち時間が発生していることを理由に、使用者側が拘束時間の上 … 続きを読む Business Outline 働き方改革・健康経営対応 就業規則・賃金規程・その他諸規程の作成 人事労務相談 管理職向け研修 労使紛争未然防止・解決・調査対応 労働保険・社会保険の手続き 給与計算業務 助成金診断・申請 社労士診断認証制度の認証 事務所案内 所在地 〒101-0047 東京都千代田区内神田1-2-2 小川ビル9階 電話:03-3556-7879FAX:03-3295-8220 東京都千代田区内神田の社労士事務所です 私達、社会保険労務士法人味園事務所では、社会保険労務士事務所として、会社の「人」に関するお仕事を中心に業務し、労使間における労働関係紛争の解決、そしてそれらを未然に防ぐお手伝いをしております。 社員の皆さんが働き易い環境づくりのご提案、つまりそれは会社の安定と拡大のお手伝いと考え、クライアント企業様へご提案させていただいております。