Business Outline管理職向け研修 Home 業務内容 管理職向け研修 どのような業種の会社でも、人材育成は最重要課題です。 社員の能力を開花させ優秀な人材にしていくことは、会社の成長への近道です。また特に一般社員の指導的立場である管理職の知識や指導方法は、昨今の労働法改正や労働生産力にも大きく影響します。 味園事務所では、活力ある社員育成のための管理職研修に力を入れています。 主な研修テーマ 職場の実態に合わせた研修とその後のサポートまで行っています。 メンタルヘルス対策 メンタル不調に陥ると回復は非常に困難です。予防的または予兆による早期対策について学びます。 ハラスメント問題 パワハラ法案が可決し、特に管理職にはその定義の知識が必要となります。また、指導方法や評価改善方法についても学びます。 ※上記の他、研修テーマがございましたらお知らせください。 上記の内容以外でもご要望の研修内容がございましたらご相談ください。 貴社のご要望に合わせてオーダーメイドで研修内容を実施いたします。 研修後のフォロー体制 研修では理解できても、実戦で新たな問題やその成果についてお悩みが出るかと思います。 味園事務所と人事労務相談の顧問契約をしていただいている企業様へは、研修後のフォロー体制を整備しています。研修後に様々な疑問やお悩みについて相談を受け付けております。 今や人材力は企業経営力、そして健康経営に最も重要な要素となります。 指導的立場の管理職のスキルアップにより、一般社員の活躍の度合いが変わり、健康経営に大きく寄与するでしょう。 まずはお気軽にご相談ください。
お問合せ先 お気軽にお問合せください 03-3556-7879 受付時間:9:30~18:00 定休日:土日祝・年末年始 ご相談・お問合せ News & Information 2021/01/25 緊急事態宣言 雇用シェア出向に助成――厚労省 厚生労働省は、関東1都3県などを対象とする緊急事態宣言の発出に伴い各種経済支援策の拡充と新たな助成金制度を設け … 続きを読む Business Outline 働き方改革・健康経営対応 就業規則・賃金規程・その他諸規程の作成 人事労務相談 管理職向け研修 労使紛争未然防止・解決・調査対応 労働保険・社会保険の手続き 給与計算業務 助成金診断・申請 事務所案内 所在地 〒102-0073 東京都千代田区九段北1-1-5 第二中央ビル2階 電話:03-3556-7879FAX:03-3556-7892 東京都千代田区九段下の社労士事務所です 私達、社会保険労務士法人味園事務所では、社会保険労務士事務所として、会社の「人」に関するお仕事を中心に業務し、労使間における労働関係紛争の解決、そしてそれらを未然に防ぐお手伝いをしております。 社員の皆さんが働き易い環境づくりのご提案、つまりそれは会社の安定と拡大のお手伝いと考え、クライアント企業様へご提案させていただいております。