About Us事務所概要 Home About Us事務所概要 代表【特定社会保険労務士 味園公一】プロフィール あいさつ 皆様こんにちは! 社会保険労務士法人味園事務所のホームページにお越しくださいましてありがとうございます。 唐突ですが当事務所では、「自分のために働け!」をモットーに業務をさせていただいております。 「自分のために働く」というと語弊があるかもしれませんが、誠心誠意仕事をし、お客様にハッピーになっていただくことで事務所自体もハッピーになり、最終的にはそこで働く者もハッピーになるということです。要は、「私ども個々人がハッピーになるためには、当然にお客様もハッピーでなければならない。」ということです。 また、実際の業務にあたっては、「お客様の会社サイド40%」「その会社の社員様サイド60%」の意識で仕事をさせていただいております。「人は宝」と申しますが、ご契約をしていただいている会社様のみに目を向けず、そこで働いていらっしゃる社員様にもしっかりと目を向けご満足いただくことが、結果としてその会社様のご発展につながると考えているからです。 我々はお客様のために働いて感謝をされるという、とても恵まれた仕事をしていると感じております。そのことを「誇り」に思い、「幸せ」に感じ、「感謝」の気持ちを持って日々業務を行っております。 どうぞお気軽にご相談ください。 経歴 昭和41(1966)年7月、千葉県生まれ。大東文化大学経済学部経営学科(当時)卒業後、約7年間のサラリーマン生活を経て、平成8年11月に社会保険労務士試験合格。平成9年6月に東京都千代田区で開業。 企業ではメーカーにてコンピューターのシステム営業を約5年経験し、客先の要望を叶えるべく外部に対する営業活動の他、生産工場、製品開発やシステムエンジニア等への社内営業も経験し、接客や人間関係構築の基本を身につける。その後、社会保険労務士事務所で約2年間実務経験を積む。現在は、中小企業から大手企業まで、人事・労務の相談役と手続業務のアウトソーサーとして業務を展開している。 趣味 ・ゴルフ ・野球(シートノックが上手いです) ・お酒(多種多量いけます) ・カラオケ(地声がおおきいです) 役職 ・全国社会保険労務士会連合会 常任理事 ・東京都社会保険労務士会 副会長 ・東京社会保険労務士協同組合 副理事長 ・東京商工会議所千代田支部 評議員 所属団体 ・全国社会保険労務士会連合会 ・東京都社会保険労務士会 ・東京商工会議所 ・公益社団法人麹町法人会 著書 ・リストラ119(竹内書店新社/共著) ・会社総務の書式/様式集(日本法令/共著) ・労働・社会保険の書式・手続完全マニュアル(日本法令/共著) ・社会保険労務士業務書式完全パッケージ(日本法令/共著) スタッフ紹介 阿戸雅美(あど まさみ) 社会保険労務士事務所で労働社会保険手続、給与計算業務全般に従事。転居を機に味園事務所に入所。 経験を生かし、常にお客様の立場にたち、正確かつ迅速に責任をもって仕事に取り組むことを心がけています。 味園 裕也(みその ゆうや) 國學院大學法学部3年生の時に社会保険労務士試験に合格しました。 都内大手社会保険労務士事務所にて3年間勤務し、労働社会保険手続き、給与計算業務を中心にノウハウを学びました。 「丁寧、迅速」をモットーに日々業務に取り組んでいます。 味園 直也(みその なおや) 帝京大学を卒業後、社会保険労務士法人味園事務所に入社。 当事務所で社会保険労務士の資格取得を目指し、日々勉強しながら仕事をしております。確実な知識を皆様にご提供できるように精進致します。よろしくお願い致します。 髙松 美佳(たかまつ みか) 技術商社で経理、労働社会保険手続、給与計算業務に携わってきました。 当事務所で社会保険労務士の資格取得を目指し、日々勉強しながら仕事をしております。ひとつひとつ丁寧な対応を心掛けて参りますので、どうぞよろしくお願い致します。 大野 佳代(おおの かよ) アウトソーサー、一般企業で労働社会保険手続き、給与計算業務に携わってまいりました。 今までの経験を活かし、お客様のご要望の一歩先を見据えて業務に取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。 高橋 凌(たかはし りょう) 金融機関で約5年間お客様対応窓口や保険営業に従事後、社会保険労務士を目指して、社会保険労務士法人味園事務所に入社。お客様のご要望をくみ取る力には自身があります。過去の業務経験を活かし、迅速、丁寧な対応を心がけてまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。 「TOKYO働き方改革宣言」 社会保険労務士法人味園事務所は、東京都が都内企業の働き方・休み方の改善に向けた気運を高めていくために進めている「働き方改革推進事業」における「TOKYO働き方改革宣言企業」に承認されました。 弊所では、安心・安全な職場環境の整備をさらに推進するために、過重労働の撲滅による適正な労働時間管理など、従業員のワークライフバランス向上に向けた各種の働き方改革を推進します。 事務所概要 事務所名 社会保険労務士法人 味園事務所 代表 社員 味園公一 所在地 〒102-0073 東京都千代田区九段北1-1-5 第二中央ビル2階 電話番号 03-3556-7879 FAX番号 03-3556-7892 メールアドレス info@sr-misono.com 設立 平成9年6月 事務所人数 7名(うち特定社会保険労務士1名、社会保険労務士1名) アクセス
お問合せ先 お気軽にお問合せください 03-3556-7879 受付時間:9:30~18:00 定休日:土日祝・年末年始 ご相談・お問合せ News & Information 2021/01/25 緊急事態宣言 雇用シェア出向に助成――厚労省 厚生労働省は、関東1都3県などを対象とする緊急事態宣言の発出に伴い各種経済支援策の拡充と新たな助成金制度を設け … 続きを読む Business Outline 働き方改革・健康経営対応 就業規則・賃金規程・その他諸規程の作成 人事労務相談 管理職向け研修 労使紛争未然防止・解決・調査対応 労働保険・社会保険の手続き 給与計算業務 助成金診断・申請 事務所案内 所在地 〒102-0073 東京都千代田区九段北1-1-5 第二中央ビル2階 電話:03-3556-7879FAX:03-3556-7892 東京都千代田区九段下の社労士事務所です 私達、社会保険労務士法人味園事務所では、社会保険労務士事務所として、会社の「人」に関するお仕事を中心に業務し、労使間における労働関係紛争の解決、そしてそれらを未然に防ぐお手伝いをしております。 社員の皆さんが働き易い環境づくりのご提案、つまりそれは会社の安定と拡大のお手伝いと考え、クライアント企業様へご提案させていただいております。